検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

亰逍遙 

著者名 井上 隆雄/著
著者名ヨミ イノウエ タカオ
出版社 淡交社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100642998一般帯出可G748/イノ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
748
京都市-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010524887
書誌種別 図書
書名 亰逍遙 
書名ヨミ キョウショウヨウ
副書名 井上隆雄光画帖
著者名 井上 隆雄/著
出版社 淡交社
出版年月 1997.9
ページ数  (枚数) 1冊
大きさ 30cm
分類記号 748
内容紹介 写真家井上隆雄が、洛中・洛外を逍遙しつつ、目に映じた美をさらりと切り取ったモノクロの写真集。社寺、町屋、竹林、山里、谷あい、どれもいいようもなく美しい。巻末に梅原猛、瀬戸内寂聴らの随筆を収録。
著者紹介 1940年滋賀県生まれ。京都市立美術大学工芸科卒業。写真家。民族芸術、仏教美術、生活等の分野で活躍。作品に「みちのく風土記」「京の古寺から」など。
件名1 京都市-写真集



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。