検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未刊蘭学資料の書誌的研究 (書誌書目シリーズ)

著者名 片桐 一男/著
著者名ヨミ カタギリ カズオ
出版社 ゆまに書房
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100614320一般帯出可402.1/カタ/12階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
402.105
蘭学 オランダ語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010519756
書誌種別 図書
書名 未刊蘭学資料の書誌的研究 (書誌書目シリーズ)
書名ヨミ ミカン ランガク シリョウ ノ ショシテキ ケンキュウ
叢書巻次 43
著者名 片桐 一男/著
出版社 ゆまに書房
出版年月 1997.7
ページ数  (枚数) 304p
大きさ 27cm
分類記号 402.105
内容紹介 阿蘭陀通詞・蘭学者のオランダ語学習段階において、真剣に取り組んだ、オランダ文字、オランダ語単語、オランダ語日常会話の3点について、基本的かつ最大の例を採り上げ、検討する。
著者紹介 1934年新潟県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士課程単位取得。現在、青山学院大学文学部教授。著書に「杉田玄白」など。
件名1 蘭学
件名2 オランダ語



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。