検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原子力年鑑 1980年版

出版社 日本原子力産業会議
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7100398984参考禁帯出R539//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
歴史教育 世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800445335
書誌種別 図書
書名 小学校における学び方の指導 (新しい教育をつくる司書教諭のしごと)
書名ヨミ ショウガッコウ ニ オケル マナビカタ ノ シドウ
叢書巻次 第2期-1
副書名 探究型学習をすすめるために
著者名 徳田 悦子/著
出版社 全国学校図書館協議会
出版年月 2009.10
ページ数  (枚数) 127p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7933-2154-2
分類記号 017.2
内容紹介 学習指導要領の改定、探究型学習およびPISA型読解力育成の実践等を取り入れた司書教諭のための手引書。探究型学習の8つの過程の進め方や、学び方指導におけるポイントなどを解説する。
著者紹介 山口県生まれ。埼玉県で38年間小学校教諭、司書教諭として勤務。埼玉県学校図書館協議会事務局次長。同協議会刊行の「司書教諭ガイドブック」等の執筆・編集に携わる。
件名1 学校図書館
件名2 学習指導
件名3 図書館利用
件名4 情報利用法



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。