検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成功の条件 

著者名 下村 満子/編著
著者名ヨミ シモムラ ミツコ
出版社 三修社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182302958一般帯出可335.1//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下村 満子
1997
335.13
経営者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010513538
書誌種別 図書
書名 成功の条件 
書名ヨミ セイコウ ノ ジョウケン
副書名 下村満子と9人の経営者が語る
著者名 下村 満子/編著
出版社 三修社
出版年月 1997.7
ページ数  (枚数) 258p
大きさ 20cm
分類記号 335.13
内容紹介 21世紀のビジネス社会を生き残るための鍵は、「経営者」が握っている。今、最も最先端をゆく9人の経営者たちの生き様。95年4月〜9月に放映された「下村満子のビジネス・ギャラリー」の単行本化。
著者紹介 1938年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。ニューヨーク大学大学院修士課程修了。朝日新聞社入社後、『朝日ジャーナル』編集長等を経て退社、現在フリー。著書に「日本たたきの深層」など。
件名1 経営者



内容細目表:

1 社会化する企業の時代を迎えて原点を見直し、新たなコーポレートカルチャー
福原 義春
2 資本主義の原点を見つめ直し、ジャパンドリームを呼び起こそう
茂木 友三郎
3 成功の秘訣は「商品の品質力」にあり
奏 郷次郎
4 二十一世紀は、社会に根を張る高感度企業の時代
小林 陽太郎
5 ビジネスの王道は、変化に適応しながら原点に帰ること
伊藤 雅俊
6 小事は情をもって処し、大事は意をもって決す
佐藤 満
7 自分のルーツを見極め、世界に「東洋の風」を吹かせたい
森 英恵
8 コンピュータをポジティブに活用し、歪みのない情報社会を構築しよう
椎名 武雄
9 儲ける人はいるが、必ず儲かるという商売は絶対にない
塚本 幸一
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。