蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小説イタリア・ルネサンス 2(新潮文庫)(フィレンツェ)
|
著者名 |
塩野 七生/著
|
著者名ヨミ |
シオノ ナナミ |
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
稲 毛 | 3103222637 | 一般 | 帯出可 | Bシオ// | 開 架 | 在庫 | |
2 |
美 浜 | 1180763853 | 一般 | 帯出可 | B913.6/シオ/2 | 開 架 | 貸出中 | |
3 |
みつわ | 5780057780 | 一般 | 帯出可 | Bシオ// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
渥美清に逢いたい
山田 洋次/著,…
男はつらいよ寅さんの人生語録改
山田 洋次/作,…
男はつらいよ お帰り寅さん
山田 洋次/原作…
悪童(ワルガキ) : 小説寅次郎の…
山田 洋次/著
妻よ薔薇のように : 家族はつらい…
山田 洋次/原作…
家族はつらいよ2
山田 洋次/原作…
家族はつらいよ[1]
山田 洋次/原案…
小説母と暮せば
山田 洋次/著,…
絵本母と暮せば
山田 洋次/文,…
小さいおうち
山田 洋次/監督…
仕事。
川村 元気/著,…
東京家族
山田 洋次/原案…
真二つ : 落語絵本
山田 洋次/作,…
山田洋次映画を創る : 立命館大学…
山田 洋次/編著…
絵本おとうと : …いまから五十…2
松本 春野/文・…
絵本おとうと : …いまから五十年…
松本 春野/文・…
ノベライズおとうと
山田 洋次/脚本…
めだま : 落語絵本
山田 洋次/作,…
武士の一分
山田 洋次/監督…
満鉄とは何だったのか : 満鉄創立…
山田 洋次/[ほ…
学校3
山田 洋次/監督…
なつかしい風来坊
山田 洋次/監督…
遙かなる山の呼び声
山田 洋次/原作…
たそがれ清兵衛
山田 洋次/監督…
男はつらいよ大全下
山田 洋次/著者…
男はつらいよ大全上
山田 洋次/著者…
放蕩かっぽれ節 : 山田洋次落語集
山田 洋次/著
「学校」が教えてくれたこと
山田 洋次/著
対話山田洋次2
山田 洋次/著
対話山田洋次1
山田 洋次/著
寅さんと日本の民衆
山田 洋次/[述…
遙かなるわが町下
山田 洋次/原作
学校Ⅱ
山田 洋次/著,…
真二つ
山田 洋次/著
シナリオをつくる
山田 洋次/著,…
男はつらいよ寅さんの人生語録
山田 洋次/作,…
寅さんの学校論
山田 洋次/[述…
放蕩一代息子
山田 洋次/著
学校
山田 洋次/著
息子・家族 : 山田洋次シナリオ集
山田 洋次/著
めんどうくさいもの・人間 : 映画…
山田 洋次/[著…
寅さんの人間論
山田 洋次/[対…
寅さん映画ができるまで
山田 洋次/共同…
男はつらいよ 寅さんの人生語録
山田 洋次/作,…
武器としての映画 : 軍政チリ・亡…
ミゲル・リティン…
キネマの天地
山田 洋次/[ほ…
山田洋次作品集8
山田 洋次/[著…
山田洋次作品集7
山田 洋次/[著…
山田洋次作品集6
山田 洋次/[著…
山田洋次作品集4
山田 洋次/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800727107 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シルク大国インドに継承された日本の養蚕の技 (地球選書) |
書名ヨミ |
シルク タイコク インド ニ ケイショウ サレタ ニホン ノ ヨウサン ノ ワザ |
叢書巻次 |
004 |
副書名 |
技術者の絆が結んだ高品質な生糸づくりの夢 |
著者名 |
山田 浩司/著
|
出版社 |
ダイヤモンド・ビッグ社
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 (枚数) |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-478-04221-2 |
分類記号 |
632.25
|
内容紹介 |
日本の高い養蚕技術が、南インドで地域経済に大きな貢献をしている。現地の風土にあわせた技術と知識の継承により、高品質な生糸づくりをめざした、長期にわたるプロジェクトの報告。 |
著者紹介 |
1963年岐阜県生まれ。上智大学大学院経済学研究科、日本福祉大学大学院国際社会開発研究科修了。国際協力機構(JICA)研究所参事役。 |
件名1 |
蚕糸業-インド
|
件名2 |
国際協力
|
件名3 |
技術援助
|
発売者 |
ダイヤモンド社(発売) |
内容細目表:
戻る