検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カオス系の暗礁めぐる哲学の魚 

著者名 黒崎 政男/著
著者名ヨミ クロサキ マサオ
出版社 NTT出版
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100435043一般帯出可104/クロ/自動書庫在庫 入庫中
2 誉 田6300423614一般帯出可104//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
104
哲学 コンピュータ マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010503953
書誌種別 図書
書名 カオス系の暗礁めぐる哲学の魚 
書名ヨミ カオスケイ ノ アンショウ メグル テツガク ノ ウオ
著者名 黒崎 政男/著
出版社 NTT出版
出版年月 1997.5
ページ数  (枚数) 280p
大きさ 20cm
分類記号 104
内容紹介 テクノロジーの猛スピードは、明らかに人間の感覚や思考のテンポを越えている。状況を反省する余裕さえないまま、哲学的な思索は可能なのか。現代においてコンピュータとはいったい何なのかを思索する試み。
著者紹介 1954年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程修了。現在、東京女子大学文理学部哲学科助教授。著書に「哲学者クロサキのMS-DOSは思考の道具だ」など。
件名1 哲学
件名2 コンピュータ
件名3 マス・メディア



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。