検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古今和歌集 (同時代ライブラリー)

著者名 竹西 寛子/著
著者名ヨミ タケニシ ヒロコ
出版社 岩波書店
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180213652一般帯出可B911.13/タケ/2階開架在庫 
2 6100204185一般帯出可911.13//開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹西 寛子
1997
911.1351
古今和歌集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010497993
書誌種別 図書
書名 古今和歌集 (同時代ライブラリー)
書名ヨミ コキン ワカシュウ
叢書名 古典を読む
叢書巻次 298
著者名 竹西 寛子/著
出版社 岩波書店
出版年月 1997.3
ページ数  (枚数) 197p
大きさ 16cm
分類記号 911.1351
内容紹介 古今集に長く親しみ、歌の輝き出す瞬間を幾度となく経験してきた著者が、喚起力あふれる歌の一首一首を丹念によみ、新しい境地で解説。心と言葉のいのちの往還を、深く味わう喜びを読者と分かち合う。再刊。
著者紹介 1929年広島県生まれ。早稲田大学文学部国文科卒業。64年「往還の記」で田村俊子賞を受賞。「式子内親王・永福門院」で平林たい子賞を受賞。著書に「源氏物語論」「道づれのない旅」など。
件名1 古今和歌集



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。