蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
語り継がれた西郷どん (朝日新書)
|
著者名 |
一坂 太郎/著
|
著者名ヨミ |
イチサカ タロウ |
出版社 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105399530 | 一般 | 帯出可 | 289.1/サイ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Dale Dougherty Richard Koman エディックス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801648442 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
語り継がれた西郷どん (朝日新書) |
書名ヨミ |
カタリツガレタ サイゴウ ドン |
叢書巻次 |
655 |
副書名 |
発掘!維新スクラップブック |
著者名 |
一坂 太郎/著
|
出版社 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 (枚数) |
313p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-02-273755-7 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
古書店で偶然発見した、明治の新聞スクラップブック。その驚きの中身とは-。西郷隆盛を中心に幕末から西南戦争までの薩摩士族や、その伴侶らの証言を発掘し、同時代人の肉声から「西郷とその時代」を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1966年兵庫県生まれ。大正大学史学科卒。幕末維新史研究家。萩博物館特別学芸員。至誠館大学特任教授。防府天満宮歴史館顧問。春風文庫主宰。著書に「明治維新とは何だったのか」など。 |
個人件名 |
西郷 隆盛 |
内容細目表:
戻る