検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<私>という謎 

著者名 渡辺 恒夫/編著
著者名ヨミ ワタナベ ツネオ
著者名 高石 恭子/編著
出版社 新曜社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1103129577一般帯出可141.9/ワタ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
382.136
東京都-風俗 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410045778
書誌種別 図書
書名 <私>という謎 
書名ヨミ ワタクシ ト イウ ナゾ
副書名 自我体験の心理学
著者名 渡辺 恒夫/編著
著者名 高石 恭子/編著
出版社 新曜社
出版年月 2004.5
ページ数  (枚数) 218,10p
大きさ 20cm
分類記号 141.93
内容紹介 なぜ、自分は自分に生まれたのだろう? どうして私は、今ここにいるのか? 他の人も、ほんとうに自分と同じような意識をもっているのだろうか? これらの質問に心理学がどう答えるかに迫る論考集。
著者紹介 京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東邦大学教授。
件名1 自我



内容細目表:

1 プロローグ-スフィンクスの〓から
渡辺 恒夫/著
2 自我体験とは
西村 洲衛男/著
3 子どもが<私>と出会うとき
高石 恭子/著
4 どうして私は私なのか
小松 栄一/著 渡辺 恒夫/著
5 ぼくたちが住んでいたもう一つの世界
金沢 〓/著
6 <自我の発見>の再発見
渡辺 恒夫/著
7 中学生の自我体験を探る
天谷 祐子/著
8 自我体験
小松 栄一/著
9 発達心理学から見た自我体験
高井 弘弥/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。