蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101284598 | 一般 | 帯出可 | 564.0/マツ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010870600 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「満洲国」から新中国へ |
書名ヨミ |
マンシュウコク カラ シンチュウゴク エ |
副書名 |
鞍山鉄鋼業からみた中国東北の再編過程 |
著者名 |
松本 俊郎/著
|
出版社 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 (枚数) |
374p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
564.09
|
内容紹介 |
日本の敗戦、満洲国の崩壊、ソ連軍の進駐、国共内戦の混乱の後、その当初の開発意図を超えて、新中国の経済建設に組み込まれた満洲鉄鋼業の諸相を、多様な史料と聞き取りによって総合的に解明する。 |
著者紹介 |
1952年東京都生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。現在、岡山大学経済学部教授。著書に「侵略と開発」がある。 |
件名1 |
鉄鋼業-歴史
|
件名2 |
中国(東北部)-歴史
|
賞の名称 |
日経・経済図書文化賞 |
賞の回次 |
第44回 |
内容細目表:
戻る