検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀の道徳 (犀の教室)

著者名 ベンジャミン・クリッツァー/著
著者名ヨミ ベンジャミン クリッツァー
出版社 晶文社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105763029一般帯出可150/クリ/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
657
木材

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000802020602
書誌種別 図書
書名 21世紀の道徳 (犀の教室)
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ ドウトク
副書名 学問、功利主義、ジェンダー、幸福を考える
著者名 ベンジャミン・クリッツァー/著
出版社 晶文社
出版年月 2021.12
ページ数  (枚数) 406p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7949-7283-5
分類記号 150
内容紹介 倫理学、哲学と進化論から導かれる“良き生き方”とは。進化心理学などの知見を参照しながら「これからの道徳」を論じ、現在流行っている特定のタイプの道徳論に対して古典的な思想家たちの議論を交えて批判を行なう。
著者紹介 1989年京都府生まれ。批評家として、倫理学・心理学・社会運動など様々なトピックについての記事をブログやWebメディアに掲載。
件名1 道徳



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。