検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三輪山伝承 (精選復刻紀伊国屋新書)

著者名 山中 智恵子/[著]
著者名ヨミ ヤマナカ チエコ
出版社 紀伊国屋書店
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100542750一般帯出可910.23/ヤマ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
367.7
高齢者 アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010329622
書誌種別 図書
書名 三輪山伝承 (精選復刻紀伊国屋新書)
書名ヨミ ミワヤマ デンショウ
著者名 山中 智恵子/[著]
出版社 紀伊国屋書店
出版年月 1994.1
ページ数  (枚数) 204p
大きさ 20cm
分類記号 910.23
内容紹介 大和のまほろば、真穂の三輪山は縄文期に遡る古代斎場であった。天つ神=河内王朝によって滅ぼされた三輪王朝の過ぎし栄えの日とその怨念を記紀に探る。
著者紹介 1925年名古屋市生まれ。京都女子専門学校国文科卒業。歌人。前川佐美雄に師事、59年塚本邦雄らと『極』発刊。古代王朝のロマネスクの水脈をひくと評される。歌集・評論集多数。
件名1 日本文学-歴史-古代
件名2 神話-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。