蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
稲作空間の生態 (農耕の世界,その技術と文化)
|
著者名 |
農耕文化研究振興会/編
|
著者名ヨミ |
ノウコウ ブンカ ケンキュウ シンコウカイ |
出版社 |
大明堂
|
出版年月 |
1996.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101864426 | 一般 | 帯出可 | 616.2// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010479373 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
農耕文化研究振興会/編
|
著者名ヨミ |
ノウコウ ブンカ ケンキュウ シンコウカイ |
出版社 |
大明堂
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 (枚数) |
160p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
4-470-04009-6 |
分類記号 |
616.2
|
書名 |
稲作空間の生態 (農耕の世界,その技術と文化) |
書名ヨミ |
イナサク クウカン ノ セイタイ |
内容紹介 |
農耕文化研究振興会の会誌「農耕の技術」に掲載された諸論文から、アジア各地の稲作農耕を扱った論考6篇を収録。単なる事例の羅列に止まらず、アジアの稲作論の豊かな展開をめざす。 |
件名1 |
稲
|
叢書名 |
農耕の世界,その技術と文化
|
内容細目表:
-
1 フィールド・ワークから生まれた稲作論
-
田中 耕司
-
2 水田の景観学的分類試案
-
高谷 好一
-
3 バングラデシュのアウス稲・アマン稲の混播栽培
-
安藤 和雄
-
4 東北タイ天水田の生産量変異
-
宮川 修一
-
5 西ジャワ・プリアガン高地における水稲耕作
-
五十嵐 忠孝
-
6 ルソン島の陸稲栽培とその環境
-
古川 久雄
-
7 スマトラの小区画水田
-
高谷 好一
戻る