検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尾瀬ひびきあう生命 

著者名 百武 充/著
著者名ヨミ ヒャクタケ タカシ
出版社 立風書房
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100062853一般帯出可462.1/ヒヤ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102215807一般帯出可462//書 庫在庫 
3 6100035968一般帯出可462//開 架在庫 
4 越 智2400211832一般帯出可462//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
生物地理-群馬県 尾瀬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010471259
書誌種別 図書
書名 尾瀬ひびきあう生命 
書名ヨミ オゼ ヒビキアウ イノチ
著者名 百武 充/著
出版社 立風書房
出版年月 1996.9
ページ数  (枚数) 136p
大きさ 20cm
分類記号 462.133
内容紹介 日本で最も自然保護のゆき届いた「遙かな尾瀬」の思い出を綴った。細密で静謐な自然誌であり、パークレンジャーの遠い心象風景を描いた文化誌でもある。尾瀬の動植物のイラストを多数収録。
著者紹介 1937年東京都生まれ。東京農工大学農学部林学科卒業後厚生省入省。日光国立公園尾瀬沼駐在を振り出しに5ヶ所の国立公園の管理官他を歴任。90年環境庁退官。現在、日本鳥類保護連盟理事。
件名1 生物地理-群馬県
件名2 尾瀬



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。