検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

在日外国人 

著者名 梓沢 和幸/著
著者名ヨミ アズサワ カズユキ
出版社 筑摩書房
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101156121一般帯出可329.9/アズ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

元結 正次郎 大塚 貴弘 大野 隆司
2008
文化財-千葉県 日本画-画集 工芸-千葉県-図集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010842951
書誌種別 図書
書名 在日外国人 
書名ヨミ ザイニチ ガイコクジン
副書名 弁護の現場から
著者名 梓沢 和幸/著
出版社 筑摩書房
出版年月 2000.2
ページ数  (枚数) 202p
大きさ 20cm
分類記号 329.9
内容紹介 現在、日本で暮らす超過滞在の外国人労働者27万人は、不法な存在とされ、さまざまな問題に直面している。彼らの状況から、日本社会と法体系の排他性を考える。
著者紹介 1943年群馬県生まれ。一橋大学法学部卒業。現在、国際法曹協会(IBA)人権協会評議員、東京弁護士会外国人人権救済センター相談員。著書に「熱血弁護士世界旅」など。
件名1 外国人(日本在留)
件名2 外国人労働者



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。