蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 1102033130 | 一般 | 帯出可 | 228// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010320299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
贅沢な戦争 |
書名ヨミ |
ゼイタク ナ センソウ |
副書名 |
イスラエルのレバノン侵攻 |
著者名 |
アモス・オズ/著
|
著者名 |
千本 健一郎/訳
|
出版社 |
晶文社
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 (枚数) |
353p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
227.9
|
内容紹介 |
アウシュヴィッツ以後、ユダヤ人はどう生きてきたのか。憎悪と流血の過去から未来にむけ、一人のイスラエル人として今、何をなすべきか。激動する中東の最深部で綴られた、民族が共に生きのびるための道。 |
著者紹介 |
1939年エルサレム生まれ。ヘブライ大学、オックスフォード大学卒業。67年の六日戦争、73年のヨム・キプール戦争に従軍。現在ベングリオン大学教授。 |
件名1 |
イスラエル
|
件名2 |
中近東問題
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:The slopes of Lebanon |
内容細目表:
戻る