検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未来の図書館のために 

著者名 前川 恒雄/著
著者名ヨミ マエカワ ツネオ
出版社 夏葉社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105700299一般帯出可010.4/マエ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

流山市立博物館友の会
1995
河川-千葉県 湖沼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801945193
書誌種別 図書
書名 未来の図書館のために 
書名ヨミ ミライ ノ トショカン ノ タメ ニ
著者名 前川 恒雄/著
出版社 夏葉社
出版年月 2020.12
ページ数  (枚数) 173p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-904816-35-6
分類記号 010.4
内容紹介 1960年代、東京の日野ではじまった図書館改革。それは1台の移動図書館が市民の求める本を供給したことがきっかけだった-。日野市立図書館についての論考、図書館への思い、私的な記録などをまとめた遺稿集。
著者紹介 1930〜2020年。石川県出身。東京都日野市立図書館長、滋賀県立図書館長、甲南大学文学部教授などを務めた。著書に「図書館の発見」「われらの図書館」など。
件名1 図書館
個人件名 前川 恒雄



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。