検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての日本国憲法 (楽しい調べ学習シリーズ)

著者名 青井 未帆/著
著者名ヨミ アオイ ミホ
出版社 PHP研究所
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9105123147児童帯出可323//児童開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
007.35
Microsoft パーソナルコンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801141782
書誌種別 図書
書名 はじめての日本国憲法 (楽しい調べ学習シリーズ)
書名ヨミ ハジメテ ノ ニホンコク ケンポウ
副書名 役割は?私たちとのつながりは?
著者名 青井 未帆/著
出版社 PHP研究所
出版年月 2014.10
ページ数  (枚数) 63p
大きさ 29cm
ISBN/レーベル番号 978-4-569-78429-8
分類記号 323.14
内容紹介 国のかたちを定め、私たちの人権を守っている憲法。その基本的な考え方や成り立ちを説明するとともに、憲法が保障している権利と、憲法が定めている国のしくみについて具体的に解説する。日本国憲法全文も掲載。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得満期退学。学習院大学大学院法務研究科教授。著書に「憲法を守るのは誰か」「国家安全保障基本法批判」など。
件名1 憲法-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。