蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 6100097067 | 一般 | 帯出可 | 316// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
稲 毛 | 3102042536 | 一般 | 帯出可 | 316// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010422355 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジョン・G・ラッセル/著
|
著者名ヨミ |
ジョン G ラッセル |
出版社 |
明石書店
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数 (枚数) |
173p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
4-7503-0745-9 |
分類記号 |
316.8
|
書名 |
偏見と差別はどのようにつくられるか |
書名ヨミ |
ヘンケン ト サベツ ワ ドノヨウニ ツクラレルカ |
副書名 |
黒人差別・反ユダヤ意識を中心に |
副書名ヨミ |
コクジン サベツ ハンユダヤ イシキ オ チュウシン ニ |
内容紹介 |
日本の「国際化」は、「国砦化」すなわち、国を砦として考え、自分と違う「外人」から自分たちを守ろうとすることではないのか。在日外国人である著者が、日本人の固定観念に基づく偏見、差別意識を中心に、鋭く考察する。 |
著者紹介 |
1956年ニューヨーク生まれ。アムハースト大学人類学学部・アジア研究学部卒業。ハーバード大学より博士号取得。文化人類学者。94年より岐阜大学教養部助教授。 |
件名1 |
人種差別
|
件名2 |
黒人
|
件名3 |
反ユダヤ人主義
|
内容細目表:
戻る