蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102938918 | 一般 | 帯出可 | 331.8// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210100589 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電子社会と市場経済 (ライブラリ電子社会システム) |
書名ヨミ |
デンシ シャカイ ト シジョウ ケイザイ |
叢書巻次 |
2 |
副書名 |
情報化と経済システムの変容 |
著者名 |
奥野 正寛/編著
|
著者名 |
竹村 彰通/編著
|
著者名 |
新宅 純二郎/編著
|
出版社 |
新世社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 (枚数) |
355p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
331.845
|
内容紹介 |
電子化が市場経済およびその中における企業のあり方に与える影響を理論的・実証的に分析。消費者行動、電子商取引、流通システム、電子政府などを取り上げ、電子社会と市場経済が結ぶ新しい関係を探る。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。東京大学大学院経済学研究科教授。 |
件名1 |
市場論
|
件名2 |
企業
|
件名3 |
情報と社会
|
発売者 |
サイエンス社(発売) |
内容細目表:
戻る