蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新俳句講座 1(俳諧史)
|
著者名 |
明治書院編集部/編
|
著者名ヨミ |
メイジ ショイン ヘンシュウブ |
出版社 |
明治書院
|
出版年月 |
2012.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104691506 | 一般 | 帯出可 | 911.3//1 | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800797600 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新俳句講座 1(俳諧史) |
書名ヨミ |
シン ハイク コウザ |
巻書巻次 |
上 |
著者名 |
明治書院編集部/編
|
出版社 |
明治書院
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 (枚数) |
10,291p |
大きさ |
22cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-625-41402-2 |
分類記号 |
911.308
|
内容紹介 |
俳諧史から俳句史までを網羅した、戦後まもなく刊行の「俳句講座」第1・4・7巻を読みやすく組み直して再構成。1は第1巻を収録。俳諧発生史から蕉風俳諧史まで、流派に重点を置き、史的過程について詳細に解説する。 |
件名1 |
俳句
|
内容細目表:
-
1 俳諧発生史
1-36
-
井本 農一/著
-
2 貞門俳諧史
37-114
-
中村 俊定/著
-
3 談林俳諧史
115-230
-
今 栄蔵/著
-
4 蕉風俳諧史
231-291
-
尾形 仂/著
戻る