検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル・コミュニケーション論 

著者名 津田 幸男/編著
著者名ヨミ ツダ ユキオ
著者名 関根 久雄/編著
出版社 ナカニシヤ出版
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102743784一般帯出可304//自動書庫在庫 入庫中
2 幕 張7700436894一般帯出可304//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
498.94
検屍 犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210067164
書誌種別 図書
書名 グローバル・コミュニケーション論 
書名ヨミ グローバル コミュニケーションロン
副書名 対立から対話へ
著者名 津田 幸男/編著
著者名 関根 久雄/編著
出版社 ナカニシヤ出版
出版年月 2002.7
ページ数  (枚数) 254p
大きさ 22cm
分類記号 304
内容紹介 現在進行中の「グローバル化」と、その反作用の「ローカル化」の両軸から、新たな枠組みで現代世界を浮彫りにする近代の超克論。特に文化と開発とコミュニケーションにかかわるテーマに焦点を当て、学際的に追究する。
著者紹介 筑波大学現代語・現代文化学系教授。



内容細目表:

1 グローバル・コミュニケーションの現在
津田 幸男/著 関根 久雄/著
2 文明間の対話
M・テヘラニアン/著 津田 幸男/訳
3 「対話」と普遍主義
関根 久雄/著
4 「英語=国際共通語」への疑問
津田 幸男/著
5 グローバル化と「危機に〓した言語」
松原 好次/著
6 国際情報の流れの不〓衡
津田 幸男/著
7 インターネット・パラドックス
橋元 良明/著
8 グローバル・コミュニケーションとしての広告
真鍋 一史/著
9 技術協力と文化
鈴木 紀/著
10 グローバル化とイスラーム
子島 進/著
11 オリエンタリズムとしての国際観光
中村 純子/著
12 スポーツのグローバル化とローカル化
小林 勉/著
13 開発援助と教育
佐藤 真理子/著
14 ジェンダーと国際関係
浜名 恵美/著
15 人間の性と文化の性
越智 和弘/著
16 情報化とアイデンティティー
井上 治子/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。