検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

熱論合州国家・日本 

著者名 平松 守彦/[ほか]著
著者名ヨミ ヒラマツ モリヒコ
出版社 PHP研究所
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央2101888031一般帯出可318//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央3102394163一般帯出可318//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
C518 518.8 518.8
都市計画 八千代市-地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010579017
書誌種別 図書
書名 熱論合州国家・日本 
書名ヨミ ネツロン ガッシュウ コッカ ニホン
副書名 21世紀の国のかたち繁栄のかたち
著者名 平松 守彦/[ほか]著
出版社 PHP研究所
出版年月 1998.9
ページ数  (枚数) 211p
大きさ 19cm
分類記号 318.04
内容紹介 官から民へ、中央から地方へ、今こそ道州制の断行を。地方分権とは何か、分権国家とはどんな姿の国か、分権国家になったらわれわれの暮らしはどうなるのかなどについて、日頃意見を交わしている3人の議論をまとめた。
著者紹介 1924年大分市生まれ。東京大学法学部卒業。79年より大分県知事、連続5期当選。著書に「地方から日本を変える」「私の日本連合国家論」など。
件名1 地方自治-日本
件名2 広域行政



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。