検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニーベルングの指環全曲 3(第2夜:楽劇「ジークフリート」)

著者名 リヒャルト・ワーグナー/作曲
著者名ヨミ リヒャルト ワーグナー
著者名 大野 徹也/[ほか]歌
著者名 朝比奈 隆/指揮
出版社 フォンテック
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9181516539CD帯出可15/ワグ/3書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リヒャルト・ワーグナー 大野 徹也 朝比奈 隆
2008
382.53
アメリカ インディアン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010601289
書誌種別 図書
書名 海洋環境学 
書名ヨミ カイヨウ カンキョウガク
副書名 海洋空間利用と海洋建築物
著者名 佐久田 昌昭/[ほか]著
出版社 共立出版
出版年月 1999.1
ページ数  (枚数) 169p
大きさ 21cm
分類記号 558.5
内容紹介 新しい海洋建築物を既存の陸上建築物と比較検討するために、海洋学プラス建築学、海洋建築学の基礎的・工学的知識、海洋建築工学を、グラフや図表をまじえて、わかりやすく解説する。
著者紹介 1929年生まれ。東京工業大学建築学科卒業。海洋建築工学専攻。現在、日本大学理工学部海洋建築工学科教授。著書に「海洋と運搬」「海洋建築入門」「海洋構造物概論」ほか。
件名1 海洋開発
件名2 海洋構造物



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。