検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平成超没落へのカウントダウン 

著者名 濤川 栄太/著
著者名ヨミ ナミカワ エイタ
出版社 扶桑社
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央5100659110一般帯出可304/ナミ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

濤川 栄太
1994
304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010376442
書誌種別 図書
書名 平成超没落へのカウントダウン 
書名ヨミ ヘイセイ チョウボツラク エノ カウントダウン
著者名 濤川 栄太/著
出版社 扶桑社
出版年月 1994.12
ページ数  (枚数) 297p
大きさ 20cm
分類記号 304
内容紹介 論理に弱い、超脳天気な日本人。白村江の戦いで新羅と組む唐は既に日本人の性格を摑んでいた。曰く「雰囲気に流される民族」。無責任国家・日本に悲憤慷慨し、平成太平の夢をさまさせる「ラストチャンス」に続く書。
著者紹介 1943年生まれ。教育学者、哲学者、児童文学者、作家。新・松下村塾塾長、日本教育文化研究会代表。全国に多くのファンを持つ。著書に「今、親は子に何を語るべきか」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。