検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きものつれづれひと模様 

著者名 伐栗 恵子/文
著者名ヨミ キリクリ ケイコ
出版社 産経新聞出版
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103503942一般帯出可753/キリ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

御厨 貴
1994
318.236

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510095340
書誌種別 図書
書名 きものつれづれひと模様 
書名ヨミ キモノ ツレズレ ヒトモヨウ
著者名 伐栗 恵子/文
出版社 産経新聞出版
出版年月 2005.10
ページ数  (枚数) 132p
大きさ 30cm
分類記号 753
内容紹介 日本の風土に育まれた「きもの文化」の伝統の美しさをオールカラーで紹介。日本各地で染め織られた特色ある布地を、作る立場と着る立場から語る。『産経新聞』大阪本社発行の夕刊に連載された「きもの」シリーズ等をまとめる。
著者紹介 大阪府出身。同志社大学文学部卒業。産経新聞入社、岡山総局、整理部、京都総局、文化部を経て大阪本社社会部記者。
件名1 染織工芸
件名2 和服



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。