蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105251423 | 一般 | 帯出可 | 916/キド/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
稲 毛 | 3180605016 | 一般 | 帯出可 | 916/キト/ | 開 架 | 貸出中 | |
3 |
みずほ | 7800156294 | 一般 | 帯出可 | 916/キド/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801502894 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
記憶をつなぐラブレター |
書名ヨミ |
キオク オ ツナグ ラブ レター |
副書名 |
母と私の介護絵日記 |
著者名 |
城戸 真亜子/著
|
出版社 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 (枚数) |
151p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-255-00959-9 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
いつも笑顔で同居を拒んでいた夫の両親。でも、ある日父が病に倒れて緊急入院。ひとりにしてはおけないと夫が連れて帰ってきた母は認知症がはじまっていた-。認知症の義母との日々を綴った、あったか介護絵日記。 |
著者紹介 |
1961年愛知県生まれ。武蔵野美術大学油絵学科卒業。毎年個展を開催。荒川区南千住再開発地のモニュメントなども手がける。テレビ、執筆、講演など幅広く活動。著書に「ほんわか介護」など。 |
件名1 |
認知症-闘病記
|
件名2 |
家庭看護
|
内容細目表:
戻る