蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
荷風全集 第20巻
|
著者名 |
永井 壯吉/著
|
著者名ヨミ |
ナガイ ソウキチ |
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100332215 | 一般 | 帯出可 | 918.68/ナガ/20 | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
緑 | 2201327505 | 一般 | 帯出可 | 918.6/ナガ/ | 書 庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
エヴリンの幻影
河村 義人/著
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
北條民雄集
北條 民雄/[著…
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫6
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
加藤周一青春ノート : 1937-…
加藤 周一/著,…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫5
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第16巻
夏目 金之助/著
定本漱石全集第17巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫4
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第25巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫3
折口 信夫/著,…
精選折口信夫1
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第15巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫2
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第18巻
夏目 金之助/著
堺屋太一著作集第18巻
堺屋 太一/著
たがめ・冬の川辺・蓬 : 川村亜子…
川村 亜子/著
定本漱石全集第21巻
夏目 金之助/著
変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小…
谷崎 潤一郎/著…
定本漱石全集第13巻
夏目 金之助/著
定本漱石全集第20巻
夏目 金之助/著
堺屋太一著作集第17巻
堺屋 太一/著
ロミイの代辯 : 寺山修司単行本未…
寺山 修司/著,…
堺屋太一著作集第16巻
堺屋 太一/著
定本漱石全集第19巻
夏目 金之助/著
宮沢賢治コレクション10
宮沢 賢治/著
定本漱石全集別巻
夏目 金之助/著
小松左京全集完全版50
小松 左京/著
堺屋太一著作集第15巻
堺屋 太一/著
宮沢賢治コレクション9
宮沢 賢治/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010370341 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
荷風全集 第20巻 |
書名ヨミ |
カフウ ゼンシュウ |
著者名 |
永井 壯吉/著
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 (枚数) |
9 472p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
918.68
|
形態に関する注記 |
布装 |
内容細目注記 |
内容:買出し 裸体 渡鳥いつかへる 老人 吾妻橋 日曜日 心がはり たそがれ時 うらおもて 捨て児 袖子 男ごゝろ 夏の夜 冬日かげ 東雲 晩酌 宮城環景を観る 『葛飾土産』序 放談 浅草むかしばなし 私の出世作 巧妙な余技 漫談 雑話 『小説腕くらべ』限定五百部版序 ほか14編 |
内容細目表:
-
1 買出し
-
-
2 裸体
-
-
3 渡鳥いつかへる
-
-
4 老人
51-59
-
-
5 吾妻橋
61-71
-
-
6 日曜日
-
-
7 心がはり
83-91
-
-
8 たそがれ時
-
-
9 うらおもて
-
-
10 捨て児
109-119
-
-
11 袖子
-
-
12 男ごゝろ
-
-
13 夏の夜
139-147
-
-
14 冬日かげ
149-153
-
-
15 東雲
155-161
-
-
16 晩酌
163-167
-
-
17 宮城環景を観る
-
-
18 [『葛飾土産』序]
-
-
19 放談
-
-
20 浅草むかしばなし
-
-
21 [私の出世作]
-
-
22 巧妙な余技
-
-
23 漫談
-
-
24 雑話
-
-
25 [『小説腕くらべ』限定五百部版序]
-
-
26 水のながれ
-
-
27 八木書店版『濹東綺譚』序
-
-
28 鷗外記念館のこと
-
-
29 この頃の私
-
-
30 序にかへて
-
-
31 向島
207-209
-
-
32 偏奇館吟草
-
-
33 [『偏奇館吟草』拾遺]
309-315
-
-
34 乱余漫吟
-
-
35 自選荷風百句
-
-
36 俳句
-
-
37 和歌・狂歌
-
-
38 小唄
-
-
39 漢詩
-
戻る