検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大阪学 続

著者名 大谷 晃一/著
著者名ヨミ オオタニ コウイチ
出版社 経営書院
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1102693660一般帯出可302.16/オオ/2自動書庫在庫 入庫中
2 中 央6200323189一般帯出可302.1//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大谷 晃一
1994
大阪市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010369965
書誌種別 図書
書名 大阪学 続
書名ヨミ オオサカガク
著者名 大谷 晃一/著
出版社 経営書院
出版年月 1994.11
ページ数  (枚数) 298p
大きさ 20cm
分類記号 302.163
内容紹介 生粋の大阪人である著者が、阪神タイガース、お好み焼き、大阪弁、ファッション、宝塚歌劇、コマーシャル、船場商法、松下商法など大阪と大阪人のいまの現象を実証的にとらえ、知的に語る。
著者紹介 1923年大阪府生まれ。関西学院大学法学部卒業。朝日新聞大阪本社を経て、現在帝塚山学院大学教授、作家。著書に「西鶴文学地図」「ある出版人の肖像」「石山本願寺の興亡」など。
件名1 大阪市



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。