蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 7500282030 | 一般 | 帯出可 | 188// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
稲 毛 | 3101942595 | 一般 | 帯出可 | 188// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010368601 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
親鸞の森 |
書名ヨミ |
シンラン ノ モリ |
副書名 |
中村了権「聞書」 |
著者名 |
中村 了権/ほか著
|
出版社 |
春秋社
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 (枚数) |
224p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
188.72
|
内容紹介 |
親鸞の言葉と生き方を込めて、時代や人生を見つめ直す視座をあたえる文学者8人の稀有の体験。現代社会の中でさまざまな生き方を展開している人々と、親鸞について語り合いながら、たがいの人生観を交わし合う。 |
著者紹介 |
1937年岐阜県生まれ。大谷大学文学部卒業。兵庫女子短期大学教授。著書に「人間の構造と宗教」「慈悲と罪悪」「人・ひかりあり」「いのち輝け」「思いやりの知恵」など。 |
個人件名 |
親鸞 |
注記1 |
対談:五木寛之ほか |
内容細目表:
-
1 親鸞に想う
-
五木 寛之
-
2 普遍の原理
-
松永 伍一
-
3 <私>を超える<いのち>
-
高 史明
-
4 人間回復への道
-
藤井 善
-
5 作家の得度
-
連城 三紀彦
-
6 <生死>と<善悪>を見つめて
-
藤原 新也
-
7 『歎異抄』の人生学
-
江坂 彰
-
8 <いのち>の光に遇う
-
青木 新門
戻る