検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たらちねの母 

著者名 加堂 秀三/著
著者名ヨミ カドウ シュウゾウ
出版社 思潮社
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央6100056556一般帯出可カド//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010368579
書誌種別 図書
書名 たらちねの母 
書名ヨミ タラチネ ノ ハハ
著者名 加堂 秀三/著
出版社 思潮社
出版年月 1994.10
ページ数  (枚数) 207p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 仕出し程度の俳優稼業、料理屋見習いなど、人生の先行き不透明な位置にある若者の人間模様と精神遍歴…そこには常に、幼い頃に生き別れた母の影があった。“母の死”を契機に書かれた、著者の原体験。渾身の連作短篇集。
著者紹介 1940年大阪府生まれ。高校中退後、様々な職業を経て小説家に。70年「町の底」で小説現代新人賞、80年「涸滝」で吉川英治文学新人賞受賞。他に「青銅物語」「舞台女優」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。