蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
母さん医師、遠く離れて単身赴任
|
著者名 |
鈴木 陽子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ヨウコ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
1994.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 2201310025 | 一般 | 帯出可 | 916/スズ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010361264 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
母さん医師、遠く離れて単身赴任 |
書名ヨミ |
カアサン イシ トオク ハナレテ タンシン フニン |
著者名 |
鈴木 陽子/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
1994.8 |
ページ数 (枚数) |
218p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
「医者の道を歩もうという思いつきはしだいにはっきりとしてきた。32歳を過ぎていた…」。子育て後の生きがいを辺地医療に求め、一念発起。42歳で医師になるという、夢を実現した女性のタフな生き方。 |
著者紹介 |
1940年徳島県生まれ。徳島大学薬学部卒業、厚生省麻薬取締官となる。29歳で退職、専業主婦に。36歳、大阪市立大学医学部入学、42歳で医師免許取得。北海道えりも町立診療所所長。 |
版および書誌的来歴に関する注記 |
「えりも岬の母さん医師」(集英社文庫 1998年刊)に改題 |
内容細目表:
戻る