検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超大国中国の本質 (ベスト新書)

著者名 中嶋 嶺雄/編著
著者名ヨミ ナカジマ ミネオ
出版社 ベストセラーズ
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104390932一般帯出可312.2/ナカ/2階開架在庫 
2 花団地7280154470一般帯出可312.22//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

種村 季弘
1994
芸術選奨文部大臣賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800592550
書誌種別 図書
書名 超大国中国の本質 (ベスト新書)
書名ヨミ チョウタイコク チュウゴク ノ ホンシツ
叢書巻次 312
著者名 中嶋 嶺雄/編著
出版社 ベストセラーズ
出版年月 2010.12
ページ数  (枚数) 238p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-584-12312-6
分類記号 312.22
内容紹介 尖閣諸島沖中国漁船衝突事件に現れた赤い超大国・中国の本質とは。グローバル化する国際社会の中で、日本はどう中国に対峙していけばいいのか。7人の論客が中国問題の深層を歴史的背景から鋭く斬る。
著者紹介 1936年長野県生まれ。東京大学大学院国際関係論課程修了。社会学博士。専攻は国際関係論、現代中国学、アジア地域研究。国際教養大学理事長兼学長。「北京烈烈」でサントリー学芸賞受賞。
件名1 中国-政治・行政
件名2 中国-対外関係



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。