検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

話しあいませんか 

著者名 土方 鉄/編
著者名ヨミ ヒジカタ テツ
出版社 解放出版社
出版年月 1987.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央3100470079一般帯出可361.8//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010111929
書誌種別 図書
書名 話しあいませんか 
書名ヨミ ハナシアイマセンカ
副書名 土方鉄対話集
著者名 土方 鉄/編
出版社 解放出版社
出版年月 1987.9
ページ数  (枚数) 270p
大きさ 19cm
分類記号 361.8
件名1 社会的差別



内容細目表:

1 忠魂碑は天皇賛美
神坂 玲子
2 自立とは抵抗すること
伊藤 ルイ
3 八十をこすと遠慮しておれない
和田 洋一
4 靖国は天皇制の本質的な攻撃
土方 美雄
5 いっておきたい天皇制と部落差別
野坂 昭如
6 御名御璽偽造罪?
向井 孝
7 獄中生活を一万二千五百九十九日
免田 栄
8 なぜウソの「自白」をするのか
浜田 寿美男
9 演じることと見ることと
宮本 研
10 自然とともに生きてきた
床 ヌブリ
11 十年、オモニを演じつづけて
新屋 英子
12 差別の象徴指紋は押さぬ
金 善恵
13 人間の尊厳のため闘った
辛 基秀
14 大国が戦争できぬ状況を
小田 実
15 ロマ民族認めて共存の社会を
小川 悟
16 一人ひとり径を踏もう
原田 奈翁雄
17 一人も楽し貧乏も楽し
雫石 とみ
18 絵本こそ感動を伝えたい
田島 征彦
19 人間をまるごと描きたい
今江 祥智
20 見えにくいものこそ見よう
小笠原 亮一
21 釜ケ崎に生きて闘う
金井 愛明
22 親鸞の「悪人」と「善人」
廣瀬 杲
23 「業」思想を批判する
真継 伸彦
24 スリーマイル島は警告する
中尾 ハジメ
25 チェルノブイリ大事故と日本
久米 三四郎
26 深刻な飲み水の危機
山田 國廣
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。