蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
福田恆存
|
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105030834 | 一般 | 帯出可 | 910.268/フク/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西遊記事変
馬 伯庸/著,齊…
時間移民
劉 慈欣/著,大…
7人殺される : 邪悪催眠師 2
周 浩暉/著,阿…
銀河之心1[下]
江 波/著,中原…
銀河之心1[上]
江 波/著,中原…
無限病院
韓 松/著,山田…
高雄港の娘
陳 柔縉/著,田…
ピアノを尋ねて
クオ チャンシェ…
喪服の似合う少女
陸 秋槎/著,大…
動物城2333
荷午/著,王 小…
私のこの生涯 : 老舎中短編小説集
老舎/著,関根 …
三体3[上]
劉 慈欣/著
三体3[下]
劉 慈欣/著
DV8 : 台北プライベートアイ …
紀 蔚然/著,舩…
南光
朱 和之/著,中…
三体2[下]
劉 慈欣/著
三体2[上]
劉 慈欣/著
両京十五日2
馬 伯庸/著,齊…
炒飯狙撃手[1]
張 國立/著,玉…
陳澄波を探して : 消された台湾画…
柯 宗明/[著]…
三体[1]
劉 慈欣/著,大…
両京十五日1
馬 伯庸/著,齊…
検察官の遺言
紫金陳/著,大久…
老神介護
劉 慈欣/[著]…
白亜紀往事
劉 慈欣/著,大…
中国のはなし : 田舎町で聞いたこ…
閻 連科/著,飯…
アミナ
賀 淑芳/著,及…
君のために鐘は鳴る
王 元/著,玉田…
長恨歌
王 安憶/著,飯…
懐郷
リムイ・アキ/著…
真の人間になる上
甘 耀明/著,白…
真の人間になる下
甘 耀明/著,白…
超新星紀元
劉 慈欣/著,大…
亡霊の地
陳 思宏/著,三…
夜の潜水艦
陳 春成/著,大…
台湾漫遊鉄道のふたり
楊 双子/著,三…
紫禁城の秘密のともだち3
常 怡/作,小島…
幽霊ホテルからの手紙
蔡 駿/著,舩山…
紫禁城の秘密のともだち2
常 怡/作,小島…
四書
閻 連科/[著]…
三体0 : 球状閃電
劉 慈欣/著,大…
一日三秋
劉 震雲/著,水…
紫禁城の秘密のともだち1
常 怡/作,小島…
愛しいあなた
劉 梓潔/著,明…
文城 : 夢幻の町
余 華/著,飯塚…
子供はあなたの所有物じゃない
呉 暁楽/著,木…
子宮
盛 可以/著,河…
流浪地球
劉 慈欣/著,大…
老神介護
劉 慈欣/著,大…
太陽が死んだ日
閻 連科/著,泉…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801236743 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
福田恆存 |
書名ヨミ |
フクダ ツネアリ |
副書名 |
総特集 |
出版社 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 (枚数) |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-309-24709-0 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
保守の文化人、思想家、福田恆存。保守論、演劇、文芸批評、翻訳、国語問題…。福田恆存への10の視点やメモワール、福田恆存論セレクション、主要著作ガイドを収録するほか、単行本未収録作品も掲載する。 |
個人件名 |
福田 恒存 |
内容細目表:
-
1 いま、福田を読むこと
2-9
-
中島 岳志/述 浜崎 洋介/述
-
2 福田恆存の「実存」
「特権的状態」論をめぐって
10-17
-
浜崎 洋介/著
-
3 粘り強く孤独に、つとめて理性的に
福田恆存の演劇はいかなる声を欲したのか
18-28
-
片山 杜秀/著
-
4 人間・このアイドル的なるもの
29-31
-
中森 明夫/著
-
5 福田恆存の劇的精神
「敵」が立派なのは良いことだ
32-36
-
佐藤 健志/著
-
6 福田恆存の労働観
37-41
-
花田 太平/著
-
7 「真心」の精神
42-44
-
川久保 剛/著
-
8 福田恆存の國語論と保守派知識人
先づ隗より始めよ
45-51
-
岡田 俊之輔/著
-
9 福田戯曲と三島戯曲
真の古典性とは何か?
52-58
-
小川 榮太郎/著
-
10 福田恆存と「絶対神を必要としなかつた日本人」
59-63
-
新保 祐司/著
-
11 朴正煕と福田恆存
「善き政治家」と「善き文学者」の出会い
64-68
-
三浦 小太郎/著
-
12 隣人・福田恆存
69-72
-
大岡 昇平/著
-
13 福田恆存
73-80
-
吉田 健一/著
-
14 「伸子」と駄菓子
81-84
-
瀬戸内 寂聴/著
-
15 批評家魂のサムライ
85-91
-
佐伯 彰一/著
-
16 不条理劇 魂が震えた
福田恆存「堅塁奪取」
92-93
-
筒井 康隆/著
-
17 福田先生のこと
94-95
-
塩野 七生/著
-
18 白鶴のような哲学者
96-99
-
金 聖鎮/著
-
19 福田恆存先生の思い出
100-102
-
陳 鵬仁/著
-
20 一つ盃 先生との別れ
103-112
-
黒田 良夫/著
-
21 父の肖像
113-117
-
福田 逸/著
-
22 福田先生のセリフ
118-121
-
鳳 八千代/述
-
23 演出家・福田恆存を語る
122-130
-
久米 明/述
-
24 福田さんからの手紙
131-135
-
西本 裕行/述
-
25 福田恆存君の「キティ颱風」
136-138
-
岸田 國士/著
-
26 福田恆存の「シェイクスピア」
139-141
-
江藤 淳/著
-
27 現実を動かした強靭な精神
福田恆存を悼む
142-143
-
西尾 幹二/著
-
28 福田恆存の卒業論文
演劇精神との関連にふれて
144-146
-
磯田 光一/著
-
29 保守思想の神髄福田恆存
147-168
-
西部 邁/著
-
30 平衡感覚
169-172
-
柄谷 行人/著
-
31 二人の保守派
江藤淳と福田恆存
173-181
-
坪内 祐三/著
-
32 福田恆存
「空しさ」に挑み続けた文士
182-185
-
遠藤 浩一/著
-
33 文学報国会評論随筆部会総会「決戦下の精神上の諸問題」発言(抄)
186-187
-
福田 恆存/著
-
34 ロレンス「アポカリプス論」覚書
188-197
-
福田 恆存/著
-
35 自信を持とう
198-200
-
福田 恆存/著
-
36 教育改革に関し首相に訴ふ
201-216
-
福田 恆存/著
-
37 反核運動の欺瞞
私の死生観
217-230
-
福田 恆存/著
-
38 BOOK GUIDE
234-239
-
川久保 剛/作成
戻る