検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

欧米メディア・知日派の日本論 (Kobunsha Paperbacks)

著者名 小林 雅一/著
著者名ヨミ コバヤシ マサカズ
出版社 光文社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103656610一般帯出可302.1/コバ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

椰月 美智子
1992
930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610057476
書誌種別 図書
書名 欧米メディア・知日派の日本論 (Kobunsha Paperbacks)
書名ヨミ オウベイ メディア チニチハ ノ ニホンロン
叢書巻次 083
副書名 外側から見た「自己喪失大国」
著者名 小林 雅一/著
出版社 光文社
出版年月 2006.6
ページ数  (枚数) 306p
大きさ 19cm
分類記号 302.1
内容紹介 「経済大国」「ハイテク強国」「失われた10年」など、明確なイメージがあった日本。しかし現在「日本とは何か?」という問いに私たちはどう答えればいいのか? 「欧米人の視点」というアプローチから、今の日本を考える。
著者紹介 1963年群馬県生まれ。米ボストン大学マスコミ修士号取得。ジャーナリスト。著書に「音楽・ゲーム・アニメコンテンツ消滅」「社員監視時代」「隠すマスコミ、騙されるマスコミ」など。
件名1 日本



内容細目表:

1 城址公園にて   5-26
2 風邪   27-39
3 夜のドライブ   41-58
4 たんぽぽ産科婦人科クリニック   59-78
5 プールサイド小景(仮)   79-91
6 七夕の夜   93-112
7 枝付き干し葡萄とワイングラス   113-124
8 甘えび   125-142
9 おしぼり   143-158
10 どじょう   159-173
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。