検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社長としての夏目漱石 

著者名 富永 直久/著
著者名ヨミ トミナガ ナオヒサ
出版社 学陽書房
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央2201272908一般帯出可910.2/ナツ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010340640
書誌種別 図書
書名 社長としての夏目漱石 
書名ヨミ シャチョウ ト シテ ノ ナツメ ソウセキ
著者名 富永 直久/著
出版社 学陽書房
出版年月 1994.4
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
内容紹介 38歳の漱石は、外目には洋行帰りの少壮の学者で教師、栄光に包まれているようだが、実際は狂気の縁と窮境の中、崩壊寸前の危機にあったのである。この危機を漱石は逆転する。どうやって? 漱石の心の旅を活き活きと辿る。
著者紹介 1933年東京生まれ。早稲田大学仏文科卒業。作家。「彼らは何歳で始めたか」を始め、小説、エッセイ、独習書等著書多数。講演にも活躍。
個人件名 夏目 漱石



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。