検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球進化探訪記 (岩波科学ライブラリー)

著者名 松井 孝典/著
著者名ヨミ マツイ タカフミ
出版社 岩波書店
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100151407一般帯出可450/マツ/2階開架在庫 
2 白 旗2201278071一般帯出可450//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松井 孝典
1994
450
地球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010339536
書誌種別 図書
書名 地球進化探訪記 (岩波科学ライブラリー)
書名ヨミ チキュウ シンカ タンボウキ
叢書巻次 10
著者名 松井 孝典/著
出版社 岩波書店
出版年月 1994.3
ページ数  (枚数) 116p
大きさ 19cm
分類記号 450
内容紹介 太陽系の中でなぜ地球だけに酸素を含む大気や海があるのか。地球進化論の第一人者が、古代の地球環境を証言する縞状鉄鉱層、クレーターの跡などをオーストラリアに訪ね、地球の進化をたどっていく。
著者紹介 1946年静岡県生まれ。東京大学理学部地球物理学科卒業。同大学院修了。現在、東京大学大学院理学系地球惑星物理学専攻助教授。専門は惑星科学。著書に「地球進化論」など多数。
件名1 地球



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。