蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
麻布新堀竹谷町
|
著者名 |
山口 正介/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ ショウスケ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
1994.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 1400383568 | 一般 | 帯出可 | ヤマ// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010339260 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
麻布新堀竹谷町 |
書名ヨミ |
アザブ シンボリ タケヤチョウ |
著者名 |
山口 正介/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ数 (枚数) |
217p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
あの一年間をさかいにして何かが終わり、何かが始まった。終ったのはおそらく周助の幼年期だった…。映画、夏まつり、月光仮面。1959年、病弱で多感な少年、周助が体験した輝きの日々を描く連作小説集。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。桐朋学園演劇科卒業。「オン・シアター自由劇場」演出部在籍後、小説、映画評論、エッセイを書く。著書に「アメリカの親戚」「道化師は笑わない」「都会の都合」など。 |
内容細目表:
戻る