検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

華岡青洲先生及其外科 (伝記叢書)

著者名 呉 秀三/著
著者名ヨミ クレ シュウゾウ
出版社 大空社
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100589068一般帯出可289.1/ハナ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010336554
書誌種別 図書
書名 華岡青洲先生及其外科 (伝記叢書)
書名ヨミ ハナオカ セイシュウ センセイ オヨビ ソノ ゲカ
叢書巻次 135
副書名 伝記・華岡青洲
著者名 呉 秀三/著
出版社 大空社
出版年月 1994.2
ページ数  (枚数) 1冊
大きさ 22cm
分類記号 289.1
内容紹介 華岡青洲(1760〜1835)の伝記。江戸後期の漢蘭折衷外科医。紀伊の医家の出身。古医方を吉益南涯に、オランダ流外科を大和見立に学ぶ。和歌山藩の奥医師と家業を兼務。特に全身麻酔剤「通仙散」の導入で近代日本外科の道を拓いた。
件名1 外科学-歴史
個人件名 華岡 青洲
注記1 吐凰堂書店 大正12年刊の復刻



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。