蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
軍艦奉行木村摂津守 (中公新書)
|
著者名 |
土居 良三/著
|
著者名ヨミ |
ドイ リョウゾウ |
出版社 |
中央公論社
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100283406 | 一般 | 帯出可 | S289.1/キム/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
稲 毛 | 3101680689 | 一般 | 帯出可 | 289.1/キム/ | 書 庫 | 在庫 | |
3 |
美 浜 | 1102043084 | 一般 | 帯出可 | S289.1/キム/ | 開 架 | 在庫 | |
4 |
みやこ | 2101378270 | 一般 | 帯出可 | 289.1/キム/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010335482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
軍艦奉行木村摂津守 (中公新書) |
書名ヨミ |
グンカン ブギョウ キムラ セッツノカミ |
叢書巻次 |
1174 |
副書名 |
近代海軍誕生の陰の立役者 |
著者名 |
土居 良三/著
|
出版社 |
中央公論社
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 (枚数) |
297p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
浜御殿で生まれ育ち、若くして幾多の要職を勤めた木村喜毅は、長崎表取締並海軍伝習取扱になったことが契機となって軍艦奉行となり、その後も幕府の海軍建設に貢献した。咸臨丸のアメリカ航海では司令官として、また遣米使節副使として優れた外交能力を発揮した。明治政府になっても、その人格・経歴に対する評価は高く、在野から日本の近代海軍建設に力を尽くした。本書は、木村の行動の軌跡をたどりながら、幕末日本の諸相を描く。 |
個人件名 |
木村 芥舟 |
内容細目表:
戻る