検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成熟社会への選択 (NHKブックス)

著者名 正村 公宏/著
著者名ヨミ マサムラ キミヒロ
出版社 日本放送出版協会
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182695265一般帯出可304/マサ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3101680535一般帯出可304/マサ/書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

正村 公宏
1994
304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010334776
書誌種別 図書
書名 成熟社会への選択 (NHKブックス)
書名ヨミ セイジュク シャカイ エノ センタク
叢書巻次 685
副書名 新しい政治経済学を求めて
著者名 正村 公宏/著
出版社 日本放送出版協会
出版年月 1994.2
ページ数  (枚数) 221p
大きさ 19cm
分類記号 304
内容紹介 経済規模の拡大だけに固執して行き詰まるか、それとも「20世紀型産業文明」を克服して、新たな未来を拓くか。持続的成長に裏打ちされた「成熟社会」への途を指し示す。なぜ行財政改革は必要なのか。
著者紹介 1931年東京生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、専修大学経済学部教授。経済政策論、日本経済論専攻。著書に「経済学原理」「経済体制論」「日本の課題」「地球市民の経済学」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。