検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蘇我氏の正体 

著者名 関 裕二/著
著者名ヨミ セキ ユウジ
出版社 東京書籍
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103375190一般帯出可210.3/セキ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーヴン・キング ピーター・ストラウブ 矢野 浩三郎
1994
391.2074
太平洋戦争(1941〜1945) 海戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410110506
書誌種別 図書
書名 蘇我氏の正体 
書名ヨミ ソガ シ ノ ショウタイ
副書名 日本書紀が隠そうとした真実
著者名 関 裕二/著
出版社 東京書籍
出版年月 2004.11
ページ数  (枚数) 261p
大きさ 19cm
分類記号 210.3
内容紹介 大化改新によって抹殺された蘇我氏は本当に大悪人か? 天日槍やサルタヒコと始祖=武内宿禰の関係、新羅王、スサノオと浦島太郎の類似ほか、日本古代史を大胆に捉えなおす。
著者紹介 1959年千葉県生まれ。歴史作家。「聖徳太子は蘇我入鹿である」でデビュー。古代をテーマに執筆活動を続けている。著書に「沈黙する女王の鏡」「謎とき古代日本列島」など。
件名1 日本-歴史-古代
件名2 蘇我氏



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。