検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベルカントの至芸 

著者名 フェルッチョ・タリアヴィーニ/[ほか]歌
著者名ヨミ タリアヴィーニ フェルッチョ
出版社 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 2003.05


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9180114224CD帯出可15//1階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000330001051
書誌種別 CD
書名 ベルカントの至芸 
書名ヨミ ベルカント ノ シゲイ
副書名 タリアヴィーニの芸術
著者名 フェルッチョ・タリアヴィーニ/[ほか]歌
出版社 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 2003.05
ページ数  (枚数) 5+1
大きさ 12
分類記号 A155
再生時間 352分
件名1 歌劇
件名2 アリア
注記1 モノラル録音
注記2 付属資料:解説書(1冊) 初回特典コンパクトディスク「ドイツ映画『忘れな草』主題歌集-映画のサウンド・トラックより-」(1枚 12cm,再生時間:26分)



内容細目表:

1 友人フリッツ~スゼル、おはよう(マスカーニ)
2 愛の妙薬~人知れぬ涙(ドニゼッティ)
3 アルルの女~ありふれた話(チレーア)
4 リゴレット~ほおの涙が(ヴェルディ)
5 四人の頑固者~ルチェッタはいい名前(ヴォルフ=フェラーリ)
6 ラ・ボエーム~冷たい手を(プッチーニ)
7 夢遊病の女~取っておくれ、君に贈るこの指輪(ベルリーニ)
8 ファルスタッフ~よろこびの歌は愛しい人の唇から(ヴェルディ)
9 友人フリッツ~ベッペも恋をしたのか(マスカーニ)
10 十字軍のロンバルディア人~私の喜びで彼女を包みたい(ヴェルディ)
11 トスカ~妙なる調和(プッチーニ)
12 トスカ~星も光りぬ(プッチーニ)
13 セヴィリヤの理髪師~空はほほえみ(ロッシーニ)
14 トスカ~優しい手よ(プッチーニ)
15 マノン~夢の歌:目を閉じれば(マスネ)
16 ミニョン~さようなら、ミニョン(トマ)
17 ラ・ボエーム~第3幕の四重唱とフィナーレ(プッチーニ)
18 アンドレア・シェニエ~五月の晴れた日のように(ジョルダーノ)
19 西部の娘~やがて来る自由の日(プッチーニ)
20 ドン・パスクワーレ~やさしく清らかな夢よ(ドニゼッティ)
21 愛の妙薬~何て美しい人だ(ドニゼッティ)
22 トスカ~さあ仕事にかからせて…焼きもちやさん(プッチーニ)
23 ウェルテル~お別れですね…でも私の事は何も…(マスネ)
24 ウェルテル~春風よなぜに私を目ざますのか(マスネ)
25 真珠採り~耳に残るは君の歌声(ビゼー)
26 パリーデとエレーナ~おお、いとしい恋人よ(グルック)
27 マルタ~夢のように(フロトー)
28 ルイザ・ミラー~穏やかな夜に(ヴェルディ)
29 椿姫~パリを離れて(ヴェルディ)
30 メフィストーフェレ~はるかに、はるかに(ボーイト)
31 アフリカの女~おお、パラダイス(マイヤベーア)
32 このように生きたい(ダンツィ)
33 別れられない(ダンツィ)
34 軍服の子守唄(作者不詳)
35 愛のメランコリー(ダンツィ)
36 私を駄目にしたあなた(ダンツィ)
37 アマリッリ麗し(カッチーニ)
38 エレジー(マスネ)
39 恍惚の時(アーン)
40 アイ・アイ・アイ(フレイレ)
41 アムーリ・アムーリ(サデロ)
42 甘い夜(フナーロ)
43 サンタ・ルチアの夜(作者不詳)
44 愛の妙薬~人知れぬ涙(ドニゼッティ)
45 アルルの女~ありふれた話(チレーア)
46 トスカ~星も光りぬ(プッチーニ)
47 ル・シッド~我を裁きたもう、全能の神よ(マスネ)
48 夢遊病の女~取っておくれ、君に贈るこの指輪(ベルリーニ)
49 マノン~夢の歌:目を閉じれば(マスネ)
50 愛の妙薬~人知れぬ涙(ドニゼッティ)
51 カルメン~花の歌:お前が投げたこの花は(ビゼー)
52 友人フリッツ~スゼル、おはよう(マスカーニ)
53 友人フリッツ~ベッペも恋をしたのか(マスカーニ)
54 ラ・ボエーム~冷たい手を(プッチーニ)
55 ラ・ボエーム~第3幕の四重唱とフィナーレ(プッチーニ)
56 ラ・ボエーム~馬車だって…もう帰らないミミ(プッチーニ)
57 夢遊病の女~取っておくれ、君に贈るこの指輪(ベルリーニ)
58 夢遊病の女~そよぐ風にも嫉妬を感じる(ベルリーニ)
59 ウェルテル~お別れですね…でも私の事は何も…(マスネ)
60 ウェルテル~春風よなぜに私を目ざますのか(マスネ)
61 蝶々夫人~夜のとばりがおりてきた(プッチーニ)
62 蝶々夫人~さらば、愛の家よ(プッチーニ)
63 リゴレット~あれかこれか(ヴェルディ)
64 リゴレット~ほおの涙が(ヴェルディ)
65 リゴレット~女心の歌…美しい乙女よ(ヴェルディ)
66 仮面舞踏会~今度の航海は無事だろうか(ヴェルディ)
67 仮面舞踏会~私は君の側に(ヴェルディ)
68 仮面舞踏会~永久に君を失えば(ヴェルディ)
69 マルタ~ナンシー、ベッツィ、ここにいて…夏の名残のバラ(フロトー)
70 マルタ~夢のように(フロトー)
71 アルルの女~ありふれた話(チレーア)
72 メフィストーフェレ~野から、牧場から(ボーイト)
73 メフィストーフェレ~はるかに、はるかに(ボーイト)
74 メフィストーフェレ~世の終わりに近づいた(ボーイト)
75 トスカ~妙なる調和(プッチーニ)
76 トスカ~星も光りぬ(プッチーニ)
77 忘れな草(初回特典CDより)
78 シューベルトの子守歌(初回特典CDより)
79 ヴォラーレ(初回特典CDより)
80 愛の歌(初回特典CDより)
81 星も光りぬ(初回特典CDより)
82 人知れぬ涙(初回特典CDより)
83 マリア・マリ(初回特典CDより)
84 春の風(初回特典CDより)
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。