蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9180869383 | 一般 | 帯出可 | 302.1// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010621751 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の制度改革 |
書名ヨミ |
ニホン ノ セイド カイカク |
副書名 |
その理念と新しいモデルの構想 |
著者名 |
犬塚 先/編著
|
著者名 |
星 直樹/編著
|
出版社 |
有信堂高文社
|
出版年月 |
1999.5 |
ページ数 (枚数) |
237p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
302.1
|
内容紹介 |
現在日本で進行する種々の制度改革は、社会構造にどのような影響を与えつつあるのか。行政や社会保障、労使関係のゆくえなど、日本社会の「制度疲労」を詳細に分析し、社会システム再生のシナリオを探る。 |
著者紹介 |
1946年東京都生まれ。千葉大学文学部教授。著書に「産業社会における組織と秩序」ほか。 |
件名1 |
日本
|
内容細目表:
-
1 経済社会を見るために
-
岩田 昌征
-
2 改革論大流行の日本
-
ロナルド・ドーア
-
3 社会経済像への視座
-
中村 達也
-
4 行政改革の可能性
-
森田 朗
-
5 行財政改革のめざすもの
-
星 直樹
-
6 社会保障における日本とヨーロッパ
-
藤井 良治
-
7 日本における社会保障改革の展望
-
広井 良典
-
8 教育改革と学校組織文化
-
天笠 茂
-
9 日本の労使関係のゆくえ
-
犬塚 先
-
10 外国人労働者と日本社会
-
尾形 隆彰
-
11 世界の中の日本
-
平 恒次
-
12 制度改革の実現へむけて
-
犬塚 先
戻る