蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100559309 | 一般 | 帯出可 | 210.2// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010315069 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愛を悔いなく生きなさい |
書名ヨミ |
アイ オ クイ ナク イキナサイ |
著者名 |
田中 澄江/著
|
出版社 |
海竜社
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 (枚数) |
205p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
愛があるから、人は生きられる。愛に出会うから、人は苦難を乗り越えられる。愛を失うから、人は人に優しくなれる。人生のパートナーを見つけたいあなたへ、人生の大先輩が語る愛の本質、幸福のヒント。 |
著者紹介 |
1908年生まれ。東京女高師文科卒業。聖心女子学院教師、京都日々新聞記者などの職業経験がある。NHKのテレビ小説「うず潮」などで視聴者を感動させた。著書に「花の百名作」等。 |
内容細目表:
-
1 古代の木簡
-
平野 邦雄
-
2 都城出土の木簡が語る古代の東国
-
鬼頭 清明
-
3 地方の木簡
-
平川 南
-
4 中世の木簡
-
石井 進
-
5 相模の木簡
-
鈴木 靖民
-
6 下野国府の木簡
-
加藤 友康
-
7 行田市小敷田遺跡出土の木簡
-
宮滝 交二
-
8 宮都出土の安房の木簡
-
佐藤 信
-
9 上野国分寺 野 文字瓦
-
前沢 和之
-
10 東国出土の漆紙・漆紙文書
-
平川 南
-
11 多摩ニュ-タウン№107遺跡の文字資料
-
竹花 宏之
戻る