検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふたつの生命 (同時代ライブラリー)

著者名 後藤 正治/著
著者名ヨミ ゴトウ マサハル
出版社 岩波書店
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央6300459949一般帯出可916//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9100633344一般帯出可B916/ゴト/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
361.47
世論調査-年鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010521939
書誌種別 図書
書名 ふたつの生命 (同時代ライブラリー)
書名ヨミ フタツ ノ セイメイ
叢書巻次 315
副書名 心肺移植を待ち望んで
著者名 後藤 正治/著
出版社 岩波書店
出版年月 1997.8
ページ数  (枚数) 295p
大きさ 16cm
分類記号 916
内容紹介 心臓と肺に移植でしか助からない病を持つある女性患者のもとに、同じ病と闘うアメリカ人女性から手紙が届いた。生と死を見つめて生きる2人の心うつ交流の記録。「きらめく生命の海よ」の改題改訂。
著者紹介 1946年京都府生まれ。京都大学農学部卒業。ノンフィクションライター。著書に「遠いリング」「リターンマッチ」「人工心臓に挑む」「奪われぬもの」など。
件名1 闘病記-心臓疾患・血管疾患
件名2 肺高血圧症
件名3 心房中隔欠損
件名4 アイゼンメンガー症候群
注記1 「きらめく生命の海よ」(潮出版社 1988年刊)の改題改訂



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。