検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

半世紀にわたる日本の稲作技術協力史 

著者名 長田 明夫/著
著者名ヨミ オサダ アキオ
出版社 農林統計協会
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102356477一般帯出可616.2/オサ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

千葉市環境衛生局環境部 大気保全課
1992
C519.3
千葉市-大気汚染 千葉市-公害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510005833
書誌種別 図書
書名 半世紀にわたる日本の稲作技術協力史 
書名ヨミ ハンセイキ ニ ワタル ニホン ノ イナサク ギジュツ キョウリョクシ
著者名 長田 明夫/著
出版社 農林統計協会
出版年月 2005.1
ページ数  (枚数) 9,414p
大きさ 22cm
分類記号 616.2
内容紹介 コロンボ計画専門家として、スリランカとタイで稲の研究指導を経験し、帰国後は開発途上国の農業開発の教育・研究に従事してきた著者が、50年にわたる日本の稲作分野における技術協力史をまとめる。
著者紹介 東京大学農学部農学科卒業。東京農工大学大学院連合農学研究科教授等を務めた。現在、宇都宮大学名誉教授。
件名1
件名2 技術援助



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。