検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校は出たけれど 

著者名 富田 富士也/著
著者名ヨミ トミタ フジヤ
出版社 北水
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1500219036一般帯出可371//自動書庫在庫 入庫中
2 誉 田6300840250一般帯出可371//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
385.6
墳墓 葬式 遺言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110056893
書誌種別 図書
書名 学校は出たけれど 
書名ヨミ ガッコウ ワ デタ ケレド
副書名 コミュニケーション不全に悩み漂う若者たち
著者名 富田 富士也/著
出版社 北水
出版年月 2001.6
ページ数  (枚数) 167p
大きさ 19cm
分類記号 371.42
内容紹介 人とコミュニケーションをとることが「つらく、わからない」というコミュニケーション不全に悩み、「引きこもり」をする若者たち。彼らの相談相手となり、各地で公演を行っている著者が示す救いの道。
著者紹介 1954年静岡県生まれ。「子ども家庭教育フォーラム」代表、千葉明徳短期大学幼児教育科客員教授。著書に「ねぇ、ぎゅっとして」「家族相談室」など。
件名1 青少年問題
件名2 人間関係



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。