検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今昔:鉄と鋳物 

著者名 塚原 茂男/著
著者名ヨミ ツカハラ シゲオ
出版社 養賢堂
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103919775一般帯出可564.0/ツカ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
817.8
日本語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800085664
書誌種別 図書
書名 今昔:鉄と鋳物 
書名ヨミ コンジャク テツ ト イモノ
副書名 日本刀・茶釜・大仏・鐘めぐり
著者名 塚原 茂男/著
出版社 養賢堂
出版年月 2007.7
ページ数  (枚数) 10,230p
大きさ 26cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8425-0423-0
分類記号 564.021
内容紹介 日本刀や茶釜、大仏や鐘などの金属製品は、いつ頃、どのような方法でつくられ、その技術はどのように伝承されているのか。製作地へ足を運び、話を聞き調査した著者がくわしく解説する。写真や図表も多数掲載。
件名1 鉄-歴史
件名2 たたら
件名3 鋳物-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。